障子のおしゃれなデザインの取り入れ方について

query_builder 2025/03/03
48

障子といえば、格子状の枠に白い障子紙が貼られたものが一般的です。
しかし近年では、オシャレなデザインの障子が増えつつあります。
今回は、障子のおしゃれなデザインの取り入れ方について解説します。
▼障子のおしゃれなデザインの取り入れ方
■障子紙の意匠や色にこだわる
無地で白一色のイメージが強い障子紙ですが、近年では色付きや絵柄が施されたタイプも増えています。
モダン・北欧風・レトロなど、お部屋のイメージに合ったものを選ぶことで、さまざまな雰囲気を演出できるでしょう。
■障子枠
障子枠は、均一な形の格子状のものがほとんどでした。
しかし、模様の入ったものや障子枠にデザインが施されたものも増えています。
また枠の色を変えることで、和風だけでなく洋風の雰囲気にも馴染みやすくなるでしょう。
■パーティションとして利用する
障子枠を敷居のある場所ではなく、採光できるパーティションとして利用する方も増えています。
部屋を完全に仕切ってしまうのではなく、ほどよく視線を遮ることで目隠し効果や隣室との一体感を演出できるでしょう。
▼まとめ
障子紙や障子枠にこだわることや、パーティションとして利用することで、よりイメージに近い雰囲気を演出できます。
障子の持つ良さを活かしながらも、イメージに合った空間づくりを行いましょう。
福岡市南区にある『金沢屋 南区野間店』では、さまざまな建具の張替え・新調を承っております。
障子に関するご相談やアドバイスもいたしますので、気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE